リクルートカードの国際ブランドはどこを選ぶのがオトク?JCB・VISA・マスターカードそれぞれの違いを比較しました

2017年1月23日にリクルートカードにMastercardブランドが登場しました!

リクルートカードはこれまでJCB・VISAの2つから選ぶことができていましたが、これで3大ブランドから選ぶことができるようになりました。

リクルートカードを新しく発行したいという方が国際ブランドを選ぶ場合にJCB・VISA・MasterCardのどこを選ぶのがオトクなのか?
それぞれの特徴を比較してみました。

リクルートカードはどんなクレジットカード?

リクルートカードは年会費無料なのにも関わらず1.2%の高還元率を誇っています。
街での買いものや、公共料金の支払いなど幅広く活用することが可能になっています。

リクルートカードで貯まるポイントはリクルートポイントです。
貯めたポイントはホットペッパーなどリクルートのサービスで利用したり、Pontaポイントへ交換ができるのでローソンやケンタッキーなどで利用することができます。

高還元率で使いやすい!さらに年会費無料と三拍子そろったクレジットカード!
それがリクルートカードなのです!

リクルートカードの国際ブランド(JCB・VISA・マスターカード)毎の違いはあるの?

リクルートカードを発行する場合に3大ブランドから選ぶことができますが、新しくカードを申込しようと考えている方はどれを選べばいいのでしょうか?


リクルートカードを街での買いものや公共料金の支払いに利用しようと思っている方はそんなに大きな違いはないですが、電子マネーへのチャージに利用しようとしている方は注意が必要です!

電子マネーへのチャージならVISA・MasterCardが便利!

リクルートカードはブランドによってポイント対象の電子マネーが異なります。

JCBでポイントの対象となるのは「nanaco」と「モバイルSuica」のみになっています。
一方でVISA・MasterCardは「nanaco」と「モバイルSuica」に加えて「楽天Edy」や「ICOCA」へのチャージでもポイントが貯まるのです。

いろんな種類の電子マネーをチャージしたい!という方であれば、VISA・MasterCardを選んだほうがオトクになっています。

アップルペイで利用したい方はJCBかMasterCardがオススメ!

リクルートカードをアップルペイで利用したい方はJCBかマスターカードを選ぶようにしましょう!

VISAではアップルペイでオンライン決済時の利用に制限がかかってしまうというのが理由です。

以前はJCBのみ非対応になっていましたが、2019年8月25日より全てのブランドが利用可能になっています。

アップルペイでVISAのカードを使う場合には、アプリやオンラインでの決済では利用はできずに店舗支払いのみになっています。
これではリクルートカードでアップルペイの全ポテンシャルを発揮することができないのです。

JCB・マスターカードであればアプリ・オンライン決済もアップルペイで利用可能です!
これにより、店舗・オンライン決済・アプリと、すべての支払いをリクルートカードのアップルペイで行うことができます。

電子マネーよりETCカードで利用したい方はJCBがオススメ!

リクルートカードでETCカードを利用したいという方はJCBがオススメです。

VISA、MasterCARDではETCカードを作るときに発行手数料1,000円(税別)がかかってしまうのですが、JCBであれば無料で作ることができるのです。
ちなみにどちらも年会費は無料になっており、JCBのみコストなしでETCカードを作ることができるようになっています!

これはリクルートカードがJCBとVISA・MasterCARDでカードの発行元が違うことが影響しています。
その為発行されるカードのデザインも国際ブランドによって変わります。

●JCB

●VISA・MasterCARD

もちろんETCカードの利用でも1.2%分のポイントが付くので、オトクにドライブを楽しむことができるのは嬉しいポイントですね。

Kyash VISAカードと連携して2.2%還元!Kyashと連動するならVISA・MasterCard

Kyashはプリペイド式のカードで支払いの度に1%分のポイント還元を受けることができます。

支払先にクレジットカードを指定することができ、Kyashの支払先をリクルートカードにすることでKyashとリクルートカード合わせて2.2%分のポイント還元が可能です。

Kyashの支払先にしていできるのはVISA・MasterCardになっているので、Kyashと紐付けをして使うためにはJCBは避けるようにしてください。

リクルートカードはJCBとVISA・MasterCardなら2枚持ちが可能です!

上記の記事を参考に、自分の欲しい国際ブランドが決まったらリクルートカードを早速申し込んでみましょう。
これはちょっと裏ワザ的な方法なのですが、リクルートカードは2枚同時に持つことも可能なのです!

実はリクルートカードはブランドごとに発行会社が別れており、発行会社が違うのであれば2枚持ちも可能になっています。

ちなみに・・・
JCBは株式会社ジェイシービー。
VISA・Mastercardは三菱UFJニコス株式会社。
となっています。

同じ発行会社のカードは2枚同時には持てないので、VISAとMastercardの同時持ちをすることはできません
JCBとVISAまたはMastercardであれば2枚同時に持つことができます

リクルートカードは年会費無料なので持っていても損をすることはないので、電子マネーチャージ、アップルペイでの利用、ETCカードなど用途に応じて使い分けたい方は2枚同時に持つこともできますよ。


まとめ

リクルートカードは年会費無料なのに1.2%と高還元率のクレジットカードとなっています。
自分の用途になった国際ブランドを選ぶことでグッとオトクになるので、国際ブランドの選択は間違えないようにしましょう!

電子マネーチャージ ⇒ VISA・MasterCard
アップルペイで使う ⇒ JCB・MasterCard
ETCカードを使う ⇒ JCB
Kyashで使う ⇒ VISA・MasterCard

ETCカードを使うという方はJCBそれ以外の方はMasterCardを選んでおいたほうが間違いないと思います!

もし自分似合っていないクレジットカードをすでに持っているという方は下記の記事を参考にして、ブランド変更をしてみてください。

リクルートカードの国際ブランドをJCBからVISAへブランド切り替え(変更)しました!