楽天カードはダサい?シルバーのデザインが嫌な方はデザインカードから選ぼう!


楽天市場での買いものはもちろん、街での買いものにも使うことができる楽天カード。
年会費・入会金は無料で、ポイント還元率も1%と高く、貯まる楽天ポイントも使いやすいのが特徴になります。

楽天カードは利便性に優れたクレジットカードの代表格であるといえます!

ただ、そんな楽天カードにもひとつだけ弱点があります。
それは楽天カードの券面のデザインです…

楽天カードはダサいのか?

テレビCMでも楽天カードマンが紹介しているので、楽天カードのデザインを一度は見たことがあるという方が多いと思います。

この楽天カードマンの目に付いているものが楽天カードです!


残念ながら、シルバーでシンプルな券面はダサいカードの代表であるという声も出てしまっています

デートのときなどには使ってほしくない…という評判もちらほら聞こえてしまっています。
楽天カードは利用金額の1%分の楽天ポイントが貯まるのでどんどん使いたいけど、かっこ悪くて使えない…

そんな楽天カードのデザインが嫌だと悩んでいる方はデザインカードを選んでみませんか?
楽天カードには楽天お買いものパンダやディズニー(ミッキーマウス・ミニーマウス)、楽天イーグルスやバルセロナなど様々なデザインカードがあり、自分にあったものが必ず見つかると思いますよ!

楽天カードのデザインはどんなものがある?

それでは楽天カードにはどんなデザインがあるのか具体的に見ていきましょう。

お買いものパンダ

楽天のテレビCMで登場するお買いものパンダ。
楽天カードのデザインにも採用されており、人気を集めています。

お買いものパンダデザインは通常の楽天カードと、楽天PINKカードの2種類から選ぶことができます。

●楽天カード

●楽天PINKカード

楽天PINKカードは女性に嬉しい特典が付いたカードですが、男性の方も申し込みをすることができます。
かわいいデザインなので、お店で出すのは恥ずかしい…という方もいるかもしれませんが、お買いものパンダのPINKカードは私も個人的に持っていたカードです。

メインカードとしてはちょっと抵抗がありますが、楽天ポイントカードとして提示をする分にはそこまで抵抗がなかったというのが個人的な感想です。

2018年にはお買いものパンダ5周年デザインも登場!

楽天カードお買いものパンダデザインの5周年記念デザインはこんな感じになっています。

可愛いパンダが真ん中に描かれていて、とてもいい感じになっていますね。
クレジットカードとして利用できることはもちろんなのですが、Rポイントカードとしても利用ができるのでお財布に1枚入れておくととても便利ですよ!

今回の5周年デザインは2018年12月21日までと期限が決められています。
また、期日までに発行枚数が50,000枚になってしまった場合にも終了してしまいます。
可愛いパンダカードが欲しいという方はお早めに!

※現在は申し込みを終了しています。

ディズニーデザイン

楽天カードにミッキーマウスの描かれたかわいいデザインが登場しました!
ディズニーが好きな方にはたまらないカードになっていますね!

お買いものパンダデザインと同様に、通常のカードと楽天PINKカードの2種類から選ぶことができます。

●楽天カード

●楽天PINKカード

2020年4月13日にはミッキーのガールフレンドであるミニーマウスのデザインも仲間入りをしています。

●楽天カード

●楽天PINKカード

ミッキー・ミニーともに可愛いデザインとなっているので、どれを選ぼうか迷ってしまいますね…
ちなみに国際ブランドはJCBしか選ぶことはできませんが、かわいいミッキーマウス・ミニーマウスのデザインはやはり華がありますね。

YOSHIKIデザイン

楽天カードのYOSHOKIデザインはカードの真ん中にYOSHIKIを配置して、券面のデザインは黒・グレーをベースにかっこいい感じに仕上がっています。

楽天カードのデザインといえば「カッコ悪い」「ダサい」「お店で出すのが恥ずかしい」など評判の悪い意見が大半となっていますが、YOSHIKIデザインカードはそのイメージを払拭するものになっています。
ファンの方であればお店でもガンガン使うことができますね!

新規入会でオリジナルステッカーもプレゼント

事前にエントリー+楽天カードへの新規入会で限定オリジナルステッカーをプレゼントしています。

もちろん手に入れることができるのはYOSHIKIデザインの楽天カードを申し込んだ方だけです!
欲しいという方はぜひ事前エントリーをしてみてください。

※現在ステッカープレゼントは終了しています。

楽天カード以外にもあるYOSHIKIデザイン

実はYOSHIKIがクレジットカードのデザインに採用されたのは今回が初めてではありません。
三井住友カードが発行するUNDERGROUND KINGDOM VISAカードです。

10,000ポイント貯めるとYOSHIKIに必ず会えるというものでファンの方必見の特典になっています。
しかし、このカードのポイント還元率は0.1%(1,000円の利用で1ポイント)となっており、最低でも1,000万円のカード利用が必要になります。

それでもこのカードを利用して、YOSHIKIに会えるチャンスを見逃さないようにしてください。
ある意味ファンとしての意気込みが試されるカードですね!笑

楽天イーグルス

東北を盛り上げるプロ野球球団!
楽天カードの楽天イーグルスデザインは飛び立つ鷲とクリムゾンレッドをイメージしたかっこいいデザインになっています。

楽天イーグルスファンはもちろん、これまでのシルバーのデザインに飽きてしまったという方にもおすすめのデザインになっています。

楽天が保有するプロスポーツチームのひとつである楽天イーグルス。
楽天イーグルスカードを申し込んで、楽天イーグルスを応援するようにしましょう!

FCバルセロナ

スペインのFCバルセロナファンに必見のクレジットカード!
楽天カードバルセロナデザインです!

バルサファンにはたまらない仕様に仕上がっています!

2017-2018年シーズンから4年間パートナーシップ契約を結びました。
FCバルセロナの選手はその期間Rakutenのマークを胸に闘うことになります。
goods03
あの名門クラブのユニフォームにRakutenのロゴマークが入っているのは誇らしいですね!
メッシなど選手の写真入りのデザインカードもあります!

ヴィッセル神戸

ヴィッセル神戸は日本の兵庫県神戸市をホームタウンとしているJリーグのプロサッカーチームです。
運営は楽天ヴィッセル神戸株式会社が行っています。

元日本代表の大久保嘉人選手が所属していたこともあるチームです。
2018年5月にはスペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手がFCバルセロナから完全移籍をするなど話題を集めています。

楽天カードのヴィッセル神戸デザインは楽天のイメージカラーであるクリムゾンレッドとヴィッセル神戸のロゴが彩られたものになっています。

シルバーの楽天カードとはぜんぜん違うイメージですが、かっこいいですね。
楽天と楽天ポイント、楽天Edyのロゴが白抜きになっているのも特徴です。

また、2018年5月にヴィッセル神戸に移籍したイニエスタのデザインも登場しています。

こちらはイニエスタの全面に押し出されたデザインになっていますね。
これはファンにとってはたまらないカードになっています。

アルペングループ楽天カード

アルペングループ楽天カードはブルーの券面デザインが目立つデザインになっています。

楽天カードとしては珍しい色合いなのでブルーが好きという方はこのカードを申し込んでもいいかもしれないですね。

クレジットカード支払いで1%分の楽天ポイントが貯まるところや、楽天ポイントカード、楽天Edyが搭載されているなど基本的な機能は楽天カードとなんら変わりません。

アルペングループ楽天カードは他のカードとちょっとスペックが違う!?

アルペングループのポイントカード機能のついた楽天カードになっています。

アルペングループでの年間の買いもの金額に応じて最大5%分のアルペンポイントがもらえます。
また200円につき1円分の楽天ポイントを貯めることができます。
ダブルでポイントが貯められるのはうれしいですよね!

楽天カードの支払いで1%のポイント還元も受けることができるので、最大で6.5%分のポイント還元も可能になっています。
アルペングループでの還元が最強になるのがアルペングループ楽天カードの最大に魅力になっています!

楽天カードのデザインを変更する方法は?

ここまで見ていただいて、自分の欲しいデザインが決まったのであれば、楽天カードのデザイン変更をしてみてください!
変更の手順は下記の方法を参考にしてみてください。

STEP.1 持っている楽天カードの解約をする

まずは今持っている楽天カードを解約しましょう。

それだと今までためた楽天ポイントも失効してしまうのでは?と不安に感じる方もいるかと思いますが大丈夫です!

楽天ポイントは楽天カードではなく、楽天アカウントに紐付いています。
例え楽天カードを解約してもアカウントは残るので、ポイントは失効せずにそのまま使うことができるのです。

これは私も自分で体験しているので、安心して解約をしてください。
楽天カードはインターネット上からの解約はできないので、楽天カードのコンタクトセンターへ電話をかけて解約の手続きを進めましょう。

コンタクトセンター(営業時間9:30~17:30)
0570-66-6910(有料)

上記電話番号がご利用いただけない場合
092-303-7188(有料)
または
092-474-6287(有料)

楽天カードについてのお問い合わせはこちら

コールセンターの方に解約の理由を聞かれた場合には正直に「デザインを変更したい!」と伝えましょう。

STEP.2 新しいデザインの楽天カードに申し込みをする

楽天カードの解約手続きが完了したら、2・3日開けて新しいカードの申し込みをします。
楽天カードを解約をしたら、すぐにでも新しいカードに申し込むをしたいところですが、実はこの2・3日開けて申込をするというのが肝です。
すぐに申込をした場合、以前の楽天カードの解約処理が途中だったりして2重申込となってしまい、ちゃんとカードが発行されない可能性があるからです。

申し込みする方法は通常通りネット上でカードを申し込むだけなので、自分の欲しいデザイン・国際ブランドで申込をするようにしましょう!

STEP.3 新しいカードが届いたら、買いものに利用しよう!

新しいカードが届いたら、街で、ネット上での買いものに活用しましょう!
公共料金などの支払いに利用を考えている方は、忘れずに設定をするようにしましょう。


まとめ

楽天カードは今回紹介させていただいたように、たくさんの種類からデザインを選ぶことができます。
自分で好きなデザインを選ぶ楽しみもありますね。

通常の楽天カードにちょっと抵抗がある…という方はぜひデザインカードをチョイスしてみてください!