【コンビニを週に2回使う方は読まないと損!】年間1万円得する裏ワザ

コンビニでの支払いはクレジットカードがオトクになる。
私はそれだけで年間1万円分以上得をしています。

三菱UFJカード

筆者はアメックスブランドで申し込んでみました。

2022年7月にカードスペックをリニューアルして、まさにコンビニ最強のクレカになっています。

コンビニで驚きのポイント5.5%還元!

三菱UFJカードの年会費は年1回の利用で無料
ランニングコストがなくポイント5.5%還元を受けられる最強のカードです。

還元率は異次元の数値になっています。
他のカードと比較するとこんな感じです。
還元率
A社カード0.5%
B社カード1%
三菱UFJカード5.5%

通常カードの11倍、高還元率と言われるカードと比べても5.5倍の還元率になっています!

さらに、7月31日まで期間限定でポイント還元率を5.5%→10%までアップできるキャンペーンも開催中です!

コンビニで最強のクレジットカードの発行をぜひ検討してみてください!

▼コンビニで驚異の5.5%還元!▼

【キャンペーン】10,000円相当のポイントをプレゼント

三菱UFJカードは、新規入会でなんと10,000円分のポイントがもらえます!

ポイントで実質1万円分の買い物ができてしまうので、カードを申し込むだけでもオトクになりますね。
キャンペーンの期間は設定されていませんが、お得な入会特典がもらえる今がチャンスです!

対象となるコンビニはどこ?

三菱UFJカードがポイント5.5%還元になるコンビニは以下の2つになっています。

セブン-イレブン
ローソン

コンビニで朝食、昼食やコーヒー、デザートなど買っているとついつい金額を使ってしまっています。
私は月平均で20,000円(平日1,000円/日)程度使っているのですが、その場合年間で13,200円相当もポイントを貯めることができます!

ポイントをもらうためにやるべきことはただ三菱UFJカードで支払いをするだけです!

▼コンビニで驚異の5.5%還元!▼

2023年2月より松屋・ピザハット・コカコーラ自販機が追加

2023年2月から5.5%還元される店舗が追加されました。

松屋・ピザハット・コカコーラ自販機

コンビニだけでなく利用する幅が広がったので幅広く活用ができます!
今後もお店はどんどん追加される可能性もあります!

選べる国際ブランド

三菱UFJカードではJCB・VISA・マスターカードに加えてAMEXも選ぶことができます。
通常年会費のかかることの多いAMEXを年会費実質無料で持つことができるので、ちょっと特した気分になれます。
クレカのブランドの中でAMEXだけ持っていないという方も多いと思うので、この機会に発行してみるのをオススメします!

申し込みはお早めに…

 

三菱UFJカードはオトクなキャンペーンを開催しているためか、申込みが殺到している状況です…。
カードの在庫がなく、発行までに1ヶ月程度待つ可能性もあるので、カードが欲しい方は早めに申込みをするようにしてください!

▼コンビニで驚異の5.5%還元!▼