ウエルシアのウェル活は【Tポイント&WAONポイント】ダブルでオトク!

年間6,300円の節約ができるウエルシア最強のクレカ

ウエルシアではTポイントが貯まりますが、貯まったポイントを毎月20日は1.5倍増量(100→150ポイントとして利用可能)して利用できます。
「ウエル活」といって、ポイントを貯めている方にはおなじみのポイント活用方法になっています。

2023年1月24日からウエルシアで貯まるポイントにWAONポイントも加わりました。

複数ポイントが貯まるお店ではどちらか1つしか貯まらないところも多いですが、ウエルシアではTポイントとWAONポイントをダブルで貯めることができるようになっています。

驚異のポイント2%還元!TポイントとWAONポイントがダブルで貯まる!

ウエルシアではTポイントとWAONポイントをダブルで貯めるがオススメ!

①Tポイント 100円ごとに1ポイント
②WAONポイント 100円ごとに1ポイント

2つ同時に貯めることでポイント還元率が2倍の2%になるからです!

WAONポイントカードをまだ持っていないという方は更にオトクにポイントが貯まる「ウエルシアカード(入会無料)」がオススメです!

ウエルシアカードでクレジット支払いをすると更にポイントが1.5%上乗せされるので合計3.5%分のポイントを貯めることができます。

①Tポイント 100円ごとに1ポイント
②WAONポイント 100円ごとに1ポイント
③ウエルシアカードで支払い 200円ごとに3ポイント

※ウェル活を毎月活用している筆者も早速申込をしてみました。

SNSでも早速申し込みをしている方がいるようです!

月曜日はポイント2倍で4%ポイント還元!

ウエルシアでは毎週月曜日はポイント還元率が2倍になります。

TポイントとWAONポイントがそれぞれ2倍になるので合計4%分のポイントを貯めることができるのです!

ウエルシアカード(入会無料)のクレジットカード払いをすればさらに1%分のポイントが付くので合計5%分のポイントが貯まるのです!

 

月10,000円ずつ使うと1年間で5,400円節約になる

1ヶ月ウエルシアで10,000円買い物をしている方は年間120,000円利用していることになります。
ウエルシアカード(入会無料)でクレカ払いをすると3.5%還元になるので貯まるポイントは4,200円分になります。

このポイントを毎月20日に使うと1.5倍になるので6,300円相当のポイントとなります。
ポイントの還元率にすると常時5.0%還元になるので、ウエルシアでいつでもこのポイント還元率を受けられるというのは驚異のポイント数です!

イオンカードとの2枚持ちも可能!

ウエルシアカードはイオンカードをすでに持っている方も持つことができます!
イオンではイオンカード、ウエルシアでウエルシアカードと使い分けることがオススメの使い方です。

入会・年会費無料

ウエルシアカードの入会・年会費は無料です。

ランニングコストはかからないので持っていても全く損をすることがありません!

『最後に』ウエルシア、イオンの利用者なら絶対に持っておくべき1枚

ウエルシアカードは「とりあえず」財布に入れておくと何かと便利な1枚だと思います。

ウエルシアでの利用はもちろん、イオンでの買い物でもオトクになるのでよく行く方には特にオススメです!

イオンでポイント2倍も嬉しい

ウエルシアカードはイオンでの買い物でポイントが2倍になる特典が付いています。
それだけでなく以下のような特典も付いているので、とりあえず作っておくだけでもいいかと思います…!

◎毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は、お買い物代金が5%OFF
◎イオンシネマで映画料金割引

ウエルシアカードの申込はこちら

イオンシネマで映画が《1,000円》で観れるイオンカード(ミニオンズ)もオススメ!

ちょっとオトクな情報をご紹介します。

ミニオンズカードを選ぶと、イオンシネマでの映画が毎日1,000円になります!
映画料金は通常1,800円なので、なんと800円引きです。

もちろん年会費・入会金は無料なので、イオンシネマによく行く方はそれだけでオトクですね!

イオンカード(ミニオンズ)※無料※の申込はこちら

入会特典で最大2,000円分のポイントをプレゼント!

ウエルシアカードを新規で申し込むと2,000円相当のWAONポイントがもらえます。
カードを発行するだけでポイントがもらえるので嬉しいですね。

ウエル活で使うと1.5倍の3,000円分の買い物をすることができます!

新規申し込みが殺到中…!

ウエルシアカードはリリース開始直後から申し込みが殺到しており、カード在庫が少なくなっています。
また、オトクなキャンペーンを開催しているため今後の在庫状況によっては
発行までに1ヶ月程度待たされるようになってしまう可能性もあるので、カードが欲しい方は早めに申込みをするようにしてください!